プラセンタ注射
プラセンタ注射(ラエンネック・メルスモン)
プラセンタ注射は、ヒト胎盤から抽出された有効成分を用い細胞の再生・代謝促進・ホルモン調整などを行う治療です。
肌のハリ・疲労回復・ホルモンバランスの乱れなど体の内側からのエイジングケアとして注目されています。
令樹クリニックでは厚生労働省に承認された医薬品であるメルスモンとラエンネックの2種類をご用意しています。
メルスモンの特徴
女性ホルモンのゆらぎを整える作用があり、更年期障害・自律神経の乱れに対して保険適応もある製剤です。(当院でのお取り扱いは自費のみ)
主な効果
・更年期症状の改善
・自律神経の安定
・肌の乾燥・くすみの改善
・慢性的な疲労の軽減
こんな方におすすめ
・更年期の症状が気になる方
・なんとなく体調がすぐれない方
・ホルモンバランスを自然に整えたい方
ラエンネックの特徴
肝機能改善薬として承認されており疲労回復・デトックス・美肌に優れた効果があります。
肌のハリ・透明感アップを目的に美容目的で選ばれることも多い注射です。
主な効果
・疲労回復・倦怠感の改善
・肝機能のサポート
・肌のターンオーバー促進
・免疫力アップ
こんな方におすすめ
・疲れやすい
・朝からだるい
・お酒を飲む機会が多い
・肌のハリ・ツヤを取り戻したい
メルスモンとラエンネックの比較表
| 特徴 | メルスモン | ラエンネック |
| 主な目的 | 更年期・自律神経調整 | 肝機能・疲労・美容改善 |
| 厚労省の承認区分 | 更年期障害・乳汁分泌不全 | 慢性肝疾患による肝機能障害 |
| 効果の実感傾向 | ホルモンバランスの安定 | 疲労回復・肌の透明感アップ |
| 美容効果 | 〇 | ◎ |
| 保険適応 | 条件あり | 自費のみ |
プラセンタの安全性について
令樹クリニックで使用するメルスモン・ラエンネックは厚生労働省の厳しい基準をクリアした医療用医薬品です。
製造過程では
・国内で提供された健康な日本人胎盤を原料に使用
・感染症(HIV、B型・C型肝炎、梅毒など)の検査を全例で実施
・高圧滅菌、分解処理によりウイルス不活化済み
といった多段階の安全管理が行われています。
これまでに感染症の報告はなく安全性が非常に高い治療とされています。
ただし、ヒト胎盤由来であるため今後献血ができなくなる点のみご了承ください。
投与方法
当院では原則皮下注射で行います。
1A(アンプル)あたり980円(税込)
2~3Aを投与するのがおすすめです。
